REQUIREMENTS募集要項
現在、下記内容を募集しております。
選考プロセスに記載されている方法でご応募ください。新卒とキャリア採用ではプロセスが異なります。
自らの創造性と科学性を磨く情熱をお待ちしております。
【1day仕事体験】 プラントオペレーター・プラントエンジニア業務
<開催日> | 2025年 9月 9日(火) 9:30~16:30 |
---|---|
<プログラム内容> | 〜 9:30-12:00 〜 ・東邦アーステックの会社概要についてご説明 ・天然ガスの採取施設の見学と業務体験 新潟市西川地区で新規開発を進めている新しいプラントもご見学いただきます!! 〜 12:00-13:00 昼食・休憩 〜 お弁当をご用意します 〜 13:00-16:30 〜 ・ヨウ素の製造施設の見学と業務体験 ・自社設備の設備管理やプラント設計業務の体験 ・先輩社員との座談会 ※上記プログラム内容は変更になる場合がございます。 |
<会 場> | 本社・黒埼事業所 新潟県新潟市西区黒鳥1450 |
<定員数> | 各回、4名 |
<対 象> | 理系歓迎 |
<報酬・交通費> | 報酬の支給はございません。交通費は片道1万円までお支払いいたします。 |
<持ち物・携行品> | ・作業服・安全靴等ご用意します。 動きやすい服装でご参加ください。 ・昼食はお弁当をご用意します。 |
<申込方法> | 下記アドレスへ学校名・氏名・希望日を記載のうえ、 担当一箭(いちや)までお申込みください。 recruitment@tohoearthtech.co.jp |
<申込締切> | 2025年 9月 9日(火)開催 ⇒ 9月 2日(火)締切 |
【1day仕事体験】 技術開発業務
<開催日> | 2025年 9月 3日(水) 9:30~16:30 2025年 9月11日(木) 9:30~16:30 |
---|---|
<プログラム内容> | 〜 9:30-12:00 〜 ・東邦アーステックの会社概要、技術開発業務についてスライドでご説明 ・天然ガスを採取している施設やヨウ素を製造している施設のご見学 新潟市西川地区で新規開発を進めている新しいプラントもご見学いただきます!! 〜 12:00-13:00 昼食・休憩 〜 お弁当をご用意します 〜 13:00-16:30 〜 ・技術開発業務の施設をご見学 ・ヨウ素誘導体の合成および分析業務をご体験 ・先輩社員との座談会 ※上記プログラム内容は変更になる場合がございます。 |
<会 場> | 本社・黒埼事業所 新潟県新潟市西区黒鳥1450 |
<定員数> | 各回、4名 |
<対 象> | 理系歓迎 |
<交通費> | 片道1万円までお支払いいたします。 |
<持ち物・携行品> | ・作業服・安全靴等ご用意します。 動きやすい服装でご参加ください。 ・昼食はお弁当をご用意します。 |
<申込方法> | 下記アドレスへ学校名・氏名・希望日を記載のうえ、 担当一箭(いちや)までお申込みください。 recruitment@tohoearthtech.co.jp |
<申込締切> | 2025年 9月 3日(水)開催 ⇒ 8月27日(水)締切 2025年 9月11日(木)開催 ⇒ 9月 4日(木)締切 |